今回はセブンの積み降ろし時に使うリヤーのスタンドの改造です。今まではスタンドをその都度セットして使用していましたが、トレーラー用のジャッキスタンドを取付しました。これで積み降ろしのジャッキセットが短時間で出来るようになりました。 |
 |
 |
以前取付けた、後部の補強フレームに合わせて取付ピースを作成しました。穴あけはドリルを使って自分であけました。5/14
|
これが以前取付けた補強フレームです。
|
 |
 |
この位置に取付けます。(ドリルで穴あけです。これが超しんどいのです)ピースの寸法はどんぴしゃでした。 |
片側完了です。全長はMin295ミリです。元のスタンドを300ミリでセットしていましたのでバッチリです。
|
 |
 |
収納状態です。(アメリカ製のトレーラージャッキで本体設置用で元々4台ついているものと同じものです)走行中の振動でも下がらない構造で、安心です。 |
両側を使用状態にしてみました。(ワンタッチで取出しが可能です。使用時には本体ジャッキを折りたたんでバックのジャッキを設置してフロントをバックが接地するまで伸ばします) |
 |
 |
後方から見た状態です。 |
取付完了。写真の左の赤いスタンドが、今まで使っていた物です。 |