今回はキッチン底のベニヤ貼りと塗装です。 底のベニヤは採寸を行い、カッターナイフで気長に切り抜きました。糸鋸を購入しましたが、カッターの方が楽で綺麗です。 |
 |
 |
底板をリヤーゲートの残りの化粧ベニヤを使用して、2分割で作成しました。
|
キッチン底面周囲に受け下地を取付。
|
|
|
木枠をワニスで塗装(色はメイプル色、100円ショップ)します。
|
ワニスの仕上がり状況です。
|
 |
 |
化粧板を皿ビスで取付(脱着可能です)。収納状態。 |
キッチン完成。展開状態。
|
 |
扉つき電装ボックス思案中...............! |
底面もバッチリ、半日仕事でした。(綺麗な出来上がりに自己満足です) |
|
我ながら出来上りの良さにビックリです。綺麗になったら、キッチン下部のバッテリー、電装周りをコンパクト整理したくなって来ました。 |